2025年7月1日
各季節で流行するウイルスはまちまちです。新型コロナウイルス感染症の流行でかなりの偏りができましたが、小康状態となった状況でまた各季節の流行が見えてきている状況に思えます。新型コロナウイルス感染症が検出される状況として現在 […]
2025年6月24日
不安定な天候が続いています。大雨では足元も滑りますので、ご来院も大変ご負担になると思います。当院にご予約いただいている日時にもし天候がかなり悪くご来院が難しい際は、遠慮なくお電話ください。ご予約日時の調整をさせていただき […]
2025年6月16日
春の花粉症が一段落し、6月からは身体を特定のアレルゲンに慣らしていき、反応が起きにくくする、”舌下免疫療法”の実施に適した時期となります。当院でも岐阜赤十字病院様との連携の中で、舌下免疫療法実施が可能です。スギ花粉に対す […]
2025年6月1日
開院から8ヶ月が経過しました。 2000人程の方にお越しいただいたことに驚いております。そもそも認知していただけるか不安だったところから始まったことを考えると、現状をとてもありがたく思います。 気軽にかかれる近所の診療所 […]
2025年5月25日
先週、岐阜市民病院の血液内科部長の北川先生と地域連携室の代表の御二方に当院までお越し頂きました。外来・訪問診療を行う当院と専門病院が連携していく上での貴重な意見交換ができました。当院のようなクリニックの重要な役割の一つが […]
2025年5月18日
人生の過程でずっと同じ体調や身体能力ではいられないと思います。変化があり、現在の生活の維持に補助が必要になった際、種々の介護や身体障害に対する支持制度があります。ただなかなか複雑なのも事実で、どれに該当し、申請できるのか […]
2025年5月10日
年度が変わり、岐阜清流病院様、岐北厚生病院様、河村病院様と新たに連携させていただくことになりました。当院からの精査や専門的な治療での御紹介、逆に先方からの治療の引き継ぎなど外来診療・訪問診療の両者ともで対応させていただき […]
2025年4月26日
4/29からの連休では4/29、5/5の9:30-11:00に臨時診療を行います。これまで同様にweb予約もしくは御電話で予めご連絡いただけますようお願いいたします。 臨時診察についてご希望される際は、これまで通り以下を […]
2025年3月30日
2025年4月から、常勤医の松本医師が加わります。松本医師も内科全領域・小児科の対応が可能ですが、特に腎臓内科、内分泌内科の領域で高い専門性があります。腎臓の機能もしくは尿検査での異常、インスリンを必要とするような糖尿病 […]
2025年3月29日
今年のスギ花粉症の症状が非常に強い方も多く、特に鼻の症状について内服や点鼻薬のみではコントロールできないというご相談もしばしば頂いております。ノバルティスファーマが製造しているゾレアはそういった最重症のスギ花粉症に使用す […]